棟板金防水固定工事

屋根の中で一番雨漏りしやすいとさせているのが棟板金(※瓦屋根の場合は棟瓦)です。

「塗装屋さんに屋根塗装はお願いしたけど棟板金は何も言われなかった」といったお客様や「棟が浮いている気がしたけど気にしていなかった」という事例が大半です。

新日本ハウジングはそういった細かい防水に目を向けお客様に安心をお届けいたします。

接合部シーリング施工中

・風の侵入や漏水の原因となる棟板金の接合部にシーリング材を充填していきます。

接合部シーリング施工

・接合部からの漏水を防止します。

釘頭シーリング施工中

・釘と板金の隙間から長漏水が起こるのでシーリング材で釘部分を塞ぎます。

・それと同時に釘の浮きや抜けを防止します。

釘頭シーリング施工後

・釘頭シーリング施工後になります。

棟板金防水固定工事施工後(全体写風景)

棟板金防水固定工事施工後(全体風景)

 

PAGE TOP